
先日、仕事帰りの車の中でFM:J・waveを聴いていたところ、日本でもおなじみのスーパーモデル、ミランダ・カーがココナッツオイルの愛用者であることが分かりました。 聞き耳をたてていると普通に食用として、カレーに入れたり、 … “ココナッツオイルが歯周病に!?” の続きを読む
カテゴリー:歯周病 投稿日:2014年10月29日
少し前にテレビで話題になった、 歯科医院での切削器具(タービンヘッド)をどうやって滅菌しているか? についてですが… 当院での処理は、患者さん一人一人につき、完全滅菌した上で全てのセットを用いています。 メ … “ちょっと前に話題になりましたね(・o・)” の続きを読む
カテゴリー:その他 投稿日:2014年10月27日
ルシェロのニューモデルが出ました! 以前、おすすめしたモデルと比べるとヘッドが大きくなっています。 使ってみた感じは、男性の方に良いのではないでしょうか? 毛が密集しているので、一気に汚れを落とせます。 ただ、ちょっと細 … “ニューモデル登場!(*^O^*)” の続きを読む
カテゴリー:予防歯科 投稿日:2014年10月22日
今回は、ブラッシングの種類についてお話ししていきます。 ブラッシング方法にも流行り廃りがあったりして、昔はローリング法というのが多く用いられている時期がありました。 これは、歯面に当てた歯ブラシを円を描くように丸く動かす … “ブラッシングについて” の続きを読む
カテゴリー:予防歯科 投稿日:2014年10月20日
赤崎先生、天野先生、中村先生、ノーベル物理学賞受賞おめでとうございます。 青色発光ダイオード LED(Light Emit Diodo) は、歯科でも毎日のように活躍しています。 歯を削る際、タービンを使うわけですが、歯 … “ノーベル賞受賞おめでとうございます (^o^)/” の続きを読む
カテゴリー:その他 投稿日:2014年10月15日
患者さんとお話していてよく聞く言葉があります。 「1日3回ちゃんと磨いているのに、虫歯になってしまうんです…」 そう思ったことはありませんか? 虫歯というのは、色々な要素が加わり、その各々が重なることで生じ … “”磨いている”と”磨けている”の違い” の続きを読む
カテゴリー:予防歯科 投稿日:2014年10月8日
元住歯科クリニックです。 この度ブログを始める事になりました! 毎週月曜と水曜に更新予定なので、 是非ご覧になって下さい♪ では(^-^)/
カテゴリー:その他 投稿日:2014年10月1日
ご自身のお口の中の状況を健康ノートに記載して、お渡ししています。虫歯が何本、歯周病が進行していないか、治療済みの歯は大丈夫か、いろいろ絵や写真を取り入れてわかりやすく書き入れてご説明しています。
カテゴリー:未分類 投稿日:2014年7月15日
土曜日の診療については、10~13時となります。 ※受付は13時までにお願いします。
カテゴリー:未分類 投稿日:2014年7月15日
針の太さにもいろいろなものがあります。 右端の33ゲージと書かれたものを当院は使います。 現在製造されている最も細い麻酔針です。 もちろん、表面麻酔をしてから使います。
カテゴリー:未分類 投稿日:2014年7月15日